第3回『家族でバリアフリー映画鑑賞会』を開催しました!

2024/10/5(土)に、第3回家族でバリアフリー映画観賞会をMOVIX倉敷で開催しました。

今回は、子どもにも人気の映画『怪盗グルーのミニオン超変身』を上映しました。

最終的に170名もの方にお越しいただき、今までの鑑賞会で一番大盛況となりました!

開催後のアンケートでは、

「どうしても周りの目も気になってしまい、上の子とだけで映画を観ることが多かったので、家族みんなと映画が観れたという思い出が出来たので、満足しています。」

「周りを気にせず、ゆっくり見れて子供が嬉しそうだった。」

「映画館に連れて行くことは普段なら難しく、こういう機会を作っていただいてホントに有り難いです。」

「家族で映画を観るなんて、夢のような時間でした。」

など、多数のお喜びの声をいただき、こちらとしても皆さまに喜んでいただけて本当に嬉しいです。

次回も開催予定ですので、お楽しみに!

第3回『家族でバリアフリー映画鑑賞会』お申し込みを締め切りました。

第3回『家族でバリアフリー映画鑑賞会』に多数お申し込みいただき誠にありがとうございました。

おかげさまで47組、150名の方にお申し込み頂き、人数の上限に達しましたので、お申し込みフォームを締め切りました。

今回、お申し込みが間に合わなかった方も、第4回目を計画しておりますので、SNS等で新着情報を定期的にチェックしてみてください!(こんな映画が観たいなど、リクエストもお待ちしております。)

2024/10/5(土)に、第3回「家族でバリアフリー映画鑑賞会」を開催します!!

MF_jpn_payoff_B1_omote_CMYK.jpg

2024/10/5(土)に、MOVIX倉敷のスクリーンを貸切って、岡山県内の重症心身障害児、医療的ケア児、または何かしらの事情で通常の映画館での映画鑑賞に支障があるお子さまとそのご家族を対象とした映画鑑賞会第3弾を開催します!

今回は『映画 怪盗グルーのミニオン超変身』(95分)を上映します。

公益財団法人ヤマト福祉財団さまより助成金を頂きましたので、今回も無料でご招待させていただきます。

今回は募金箱を設置させていただきます。今後も開催する為に、よろしければご協力をお願いいたします。

先着順で50組、または150名様に達した時点で予約受付を終了しますので、お早めにQRコードよりご予約をお願いします。

みんなで映画を鑑賞しましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

40人のマンスリーサポーター募集中!

詳しくはこちら ︎https://readyfor.jp/projects/kaikai2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コスモスの花畑を作りました

まだまだ暑いですが朝は少し暑さも和らいで、秋ももうすぐなのかな~と感じています。

秋の花と言えば、コスモスですね!今週はコスモスの花畑を作りました。一つの模造紙にみんなでスタンプをして花を作ります。

いつもは手が汚れるのを嫌う子どもも、一人でスタンプを持ってやってみたり、あまり製作活動を経験したことがない子どもも、茎にする紙をビリビリと破ってみたり。

少しずつ興味を持って、みんな成長しているのだなと嬉しく思いまいした。

みんなの力でコスモス畑が満開になりました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

40人のマンスリーサポーター募集中!

詳しくはこちら ︎https://readyfor.jp/projects/kaikai2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

LaLaの音楽活動&みんなが笑顔になれる音楽祭「第7回白壁音楽祭」が9月21日(土)に開催されます!

今日は、毎月恒例の音楽活動がありました。

楽器を鳴らしてみたり、スタッフが蝶々になって舞ってみたり、とても楽しく過ごせました。

そして、告知ですが、毎月音楽活動のボランティアでお世話になっております、大月先生がご出演される、みんなが笑顔になれる音楽祭「第7回白壁音楽祭」が9月21日(土)に開催されます!

会場であるプラザホールは、親子室も完備しており、クールダウンの場としても使用できますし、会場との境はガラス張りになっているので、そのまま親子室で鑑賞する事も出来ます。

ぜひご都合が合う方はご参加くださいね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

40人のマンスリーサポーター募集中!

詳しくはこちら ︎https://readyfor.jp/projects/kaikai2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「みんな主役 にじいろコンサート2024~インクルーシブな世界で一緒にハーモニーを奏でよう~」

2024/11/4(月・祝)に、岡山芸術創造劇場ハレノワ 小劇場で、
「みんな主役 にじいろコンサート2024~インクルーシブな世界で一緒にハーモニーを奏でよう~」
が開催されますので、共有させていただきます。
フリースペース(平場の客席)、休憩室、クールダウンスペースなどもあり、看護師、保育士も常駐しているので、安心して過ごせる環境ができているそうです。
ご興味があればぜひご参加ください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

40人のマンスリーサポーター募集中!

詳しくはこちら ︎https://readyfor.jp/projects/kaikai2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【求人】送迎ドライバーを募集します!

ご利用者さまの増加に伴い、送迎ドライバー(パート)を新規募集します!

求人の詳細は、ハローワークインターネットサービスで、全角で「KaiKai」と検索してください。

ハローワークよりの紹介を受けるか、0866-95-2373または、kaikai.okayama@gmail.comよりご応募ください。

まずは見学のみでも構いませんので、皆さまからのご応募お待ちしております!

第6回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを開催しました

7/22(月)に、第6回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを開催しました。

お友達も遊びに来てくれて、新しくなったスヌーズレンルームを体験した後に、LaLaのみんなと一緒にミニコンサートを楽しんでくれました。

次回も開催予定ですので、ぜひご参加お待ちしております!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

40人のマンスリーサポーター募集中!

詳しくはこちら ︎https://readyfor.jp/projects/kaikai2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

消火訓練とAEDの使い方、心肺蘇生の訓練を行いました。

先週は消防署の方が来てくださり、消火訓練とAEDの使い方、心肺蘇生の訓練がありました。

消火訓練では実際に消火器を使用しての訓練です。

使い方や、どの位水が飛ぶのかなどがよくわかりました。

AEDでは人体模型を使って心肺蘇生法を学びました。

普段の生活ではできない、貴重な体験をさせていただきました!

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

40人のマンスリーサポーター募集中!

詳しくはこちら ︎https://readyfor.jp/projects/kaikai2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アマゾンほしいものリストよりたくさんご寄贈頂きました

アマゾンほしいものリストより、子ども用防災ヘルメット、レジ袋、PVCグローブをご寄贈いただきました。

沢山ご支援いただき本当に助かります!ありがとうございました。

引き続き、公式サイトで「アマゾンほしいものリスト」を公開しています。

消耗品や高額で買えずに後回しにしているものをリストにしています。今後も更新予定です!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

40人のマンスリーサポーター募集中!

詳しくはこちら ︎https://readyfor.jp/projects/kaikai2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━